これ買いました!
に、なる予定でしたが予定は未定というか一寸先は闇ですね。はい。
むしろ光だったが。
今使ってる自転車のフレームが嫌で(スローピングがイヤ
この冬の間に交換してしまおうとtoolateに上の画像のフレームを注文しにいったんですが
丁度、お店がフレームメーカーのVIVALO(ビバロ)の取扱店になるらしく、
それの一発目のフルオーダーフレームにならないかい?とのお誘い。
フルオーダーフレームかあ。。。
名前からして敷居が高くてフレーム選択の候補にも入れてなかったけど
やっぱりお高いんでしょう?って聞くとベースで12万からって言われて
だいぶグラッとw
買おうと決めてきたフレームが6万なんですね。
なら、そっちのが安いじゃん。値段だけならそっちにしなよってなるんですが、
そこからフレームを電動シフト対応に加工して、再塗装も注文しようとしてたので
最低10万くらいになるんですよ。
しかも、電動シフト加工は完全素人工事(自分)でリスク有りw
そんなリスクを負うなら、
すこし高いお金払ってプロにやってもらったほうが良いじゃん!ってなって
その日のうちに注文入れてきましたw
いまはまだ注文入れただけでこれから時間をかけて仕様を決めていきますよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿