2013年9月19日木曜日

FLIR SCOUT PS 32

過去ログ漁ってみると視野角せまいそーですよー( ゚д゚)えー?
ヒトバシラーに感謝感謝デース!

USB給電しながら使用可能。
防水。ぶっかけOK
アイリリーフは25mmほど。
人間を視野内に収めるのに5m必要。
ピント固定。2m以下ボケる
ファインダー像が小さい(0.5倍くらい?
温度が高いところを基準に相対表示するので、全般的に温度が高くなる夏だと人間の検知がし辛い。

こんなかんじらしいよ(現実怖いД
ファインダー像が小さいのがネックとしか言いようがないですなー。
おそらくEOS kiss程度のファインダー像と思われる。あれは0.8倍だったけど
外部出力端子があるので外部モニターに繋げば解決するけどなんだかなーw



んー、やっぱ14っすねー。
黙ってシコシコお金貯めます。

iPhoneから送信

2013年9月16日月曜日

熱眼鏡

夜眼鏡買います言ってたけど、
いろいろ調べるにつれて熱眼鏡も良いよなあとか思い始めてきてグラグラしてる。

狙ってるFLIRのPS32だと、、、
昼夜使用可能、ビデオ出力有りで、無理すればヘッドマウントできるぽいしw



あと、14買うとにしお氏と被るというジレンマwwww

iPhoneから送信

2013年9月13日金曜日

ロジテク

ロジテックのマウスが二年ほどで壊れるのはこれが原因なのではー?と思う。

上が交換する日本製マイクロスイッチ
下がマウスについてた中華製マイクロスイッチ

両方ともオムロンだが、
ここぐらいはくらい日本製使ってほしいわ

iPhoneから送信

2013年9月12日木曜日

トレポン

姉さん、事件です。
また調子がわるくなったよ^q^

グリスアップした後、ギアボックスからキッ!とも、ギッ!ともつかない不穏な音がするようになったネー!
再分解したところ、セクターギアがメカボックスに接触しておりました。

もともとトレポンのセクターギアは軸がないのでカタカタ動くんですが、いつも以上に動いてしまってる様子。
このまま放っておくと、回転検出のセクターを壊すことになるのでちゃちゃと直してしまいましょう。

どうやら、グリスアップの時にプラネタリーギア(画像の四つのギア)のシャフトを引き抜いたのがまずかったらしいです。
このプラネタリーギアの上に装着するベアリングプレートがガタついていたので、シャフトを差し込んだ時に高さが不揃いになったのが原因かと。

シャフトを洗浄してからメカボックスに接着して状況終了!
異常音もなくなっていいカンジデース!!





iPhoneから送信

2013年9月2日月曜日

トレポン

やっぱ純正部品安定ですね(白目

レイドホップは。。。まぁ。。ねえ?
弾の保持位置がシビアなんでやめよかなと。
つか、2012モデルから具合が良くなり過ぎYO!!


iPhoneから送信